こんにちは!こんにちは!
地域と若者がゆるくつながる、まちのリビングkabo.です^^
ーーーーーーーーーー
しゅうまつ八百屋とは
ーーーーーーーーーー
ちょっぴり前から、がんばってる素敵な農家さんの知り合いがあちこちにたくさんいて、紹介したい方も商品もたくさんだなあと思っておりました◎
・
かぼでもひっそり畑をやりながら、なんとも農家という仕事の大変さを実感しつつ(自然との共存と体力仕事のあれこれ、やろうと思うと無限にやることだらけetc...!)、こんな小さな畑でひーひー言ってるけど、ちゃんと出荷できるように膨大な量を手間ひまかけてつくっているのって、本当に尊敬するなあと思う毎日。
その野菜たちにかける想いや、どんな人がつくってるのかをお伝えできる場があればいいのにな、と常々思っております◎
・
畑での作業は、生き物なのでまったなしで日々もりもりある中、特に1人で作業をしている方は農場にいないといけない現実もあったり。
なかなか外に出て自分で販売するっていうことができないジレンマも聞きつつ、よき方法があったらいいなあと思って、小さくですがkabo.で委託販売というカタチでスタートしてみることにしました*


・
ゆくゆくは、実際に農家さんのやってくる日も時々つくってお話しながら直接野菜が買えたり、色んな農家さんのお野菜を買えるような軒先ファーマーズマーケット的なのもできたらいいなあと勝手に思ってます*
野菜を使ったイベント企画や1DAYカフェなんかもやってみたいな。誰かやってくれる人いないかな。笑
・
暮らしの中で何を買うのか選んだり、何を食べるか選んだり、何を着るか選んだり、誰を応援するかのか、何を選択していくのかは自分次第。
自分たちで豊かな暮らしをつくっていくためのひとつの方法として、じんわりと豊かな暮らしをつくるプロジェクトとして進めていこうと思います!
お手伝いくださる方がいれば、ぜひ一緒にやりましょう^^
地域と若者がゆるくつながる、まちのリビングkabo.です^^
色んな活動をしたり、顔見知りのあちこちの農家さんを知ってもらえたらなあと思い、スタートさせた小さな小さな八百屋さん。

週末のみですが、安心安全な旬の野菜たちを必要な方にお届けいたしますー!
美味しいお野菜が食べたい想いと共に、農家さんと買う方たちをおつなぎできればと思ってのんびりOPENしてみます*

週末のみですが、安心安全な旬の野菜たちを必要な方にお届けいたしますー!
美味しいお野菜が食べたい想いと共に、農家さんと買う方たちをおつなぎできればと思ってのんびりOPENしてみます*
ーーーーーーーーーー
しゅうまつ八百屋とは
ーーーーーーーーーー
ちょっぴり前から、がんばってる素敵な農家さんの知り合いがあちこちにたくさんいて、紹介したい方も商品もたくさんだなあと思っておりました◎
・
かぼでもひっそり畑をやりながら、なんとも農家という仕事の大変さを実感しつつ(自然との共存と体力仕事のあれこれ、やろうと思うと無限にやることだらけetc...!)、こんな小さな畑でひーひー言ってるけど、ちゃんと出荷できるように膨大な量を手間ひまかけてつくっているのって、本当に尊敬するなあと思う毎日。
その野菜たちにかける想いや、どんな人がつくってるのかをお伝えできる場があればいいのにな、と常々思っております◎
・
畑での作業は、生き物なのでまったなしで日々もりもりある中、特に1人で作業をしている方は農場にいないといけない現実もあったり。
なかなか外に出て自分で販売するっていうことができないジレンマも聞きつつ、よき方法があったらいいなあと思って、小さくですがkabo.で委託販売というカタチでスタートしてみることにしました*


・
ゆくゆくは、実際に農家さんのやってくる日も時々つくってお話しながら直接野菜が買えたり、色んな農家さんのお野菜を買えるような軒先ファーマーズマーケット的なのもできたらいいなあと勝手に思ってます*
野菜を使ったイベント企画や1DAYカフェなんかもやってみたいな。誰かやってくれる人いないかな。笑
・
暮らしの中で何を買うのか選んだり、何を食べるか選んだり、何を着るか選んだり、誰を応援するかのか、何を選択していくのかは自分次第。
自分たちで豊かな暮らしをつくっていくためのひとつの方法として、じんわりと豊かな暮らしをつくるプロジェクトとして進めていこうと思います!
お手伝いくださる方がいれば、ぜひ一緒にやりましょう^^
とっても小さく地道にコツコツなのですが、やっぱり自分の身体をつくってる食って大事だし、暮らしの中の優先順位として高いものだと思うのです。
お金を払うなら、やっぱり美味しいものに、安心なものに、身体にいいものに、応援したい人に、託したいなと思ってて。
あれこれ考える中で、何かわたしにできることを考えたらこうなりました◎
まずは食ですが、暮らしが豊かになるものを少しずつ紹介できる場に育てていきたいなあ、と思ってます^^
kabo.の軒先を使って週末限定で八百屋を小さくスタート。
安心安全な誰が作ってるかわかる、旬な野菜たちをお届けできればと*
安心安全な誰が作ってるかわかる、旬な野菜たちをお届けできればと*
毎週末になんだかんだと色んな農家さんのお野菜や食べ物を販売しながら
日常的に喫茶かぼにてスープやお食事としてあれこれお出ししております◎

スープ単品

時々現れる、パンプレート

12/5限定のモーニングプレート
知り合いの農家さんを紹介しつつ
大好きなものをkabo.に来てくださる方とシェアしたり
情報交換したりしながら
ゆるゆるとつながりの輪を広げて行けたらいいなと思っています◎

こんな農家さんいるよ!うちのも販売してみたい!
他にも暮らしが豊かになるものや
軒先でゆるゆるやるのに向いてるもののアイディアなど
ゆるゆると募集しておりまーす◎
そしてそして
kabo.の裏の畑の野菜たちも時々現れることがあるかもしれません。
春には【はたけ部】をスタートすべく
冬の間にのんびりとネリネリしていく予定でいます*
気になる方はお声かけくださいね~
それではよき週末を◎
ーーーーー
しゅうまつ八百屋スケジュール
【2020年11月】
14-15 とるたべる農園(南知多)
21-22 自然農福の力(豊田市手呂町)
28-29 山百合荘(設楽町)
【2020年12月】
5-6 KINOファーム(豊田市下山地区)
13 Kabo.Living Market(全国各地)
19-20 お休み
25-26 SAPON(東郷町)
【2021年1月】
2-3 お休み
9-10 未定
16-17 未定
23-24 未定
30-31 未定
日常的に喫茶かぼにてスープやお食事としてあれこれお出ししております◎

スープ単品

時々現れる、パンプレート

12/5限定のモーニングプレート
知り合いの農家さんを紹介しつつ
大好きなものをkabo.に来てくださる方とシェアしたり
情報交換したりしながら
ゆるゆるとつながりの輪を広げて行けたらいいなと思っています◎

こんな農家さんいるよ!うちのも販売してみたい!
他にも暮らしが豊かになるものや
軒先でゆるゆるやるのに向いてるもののアイディアなど
ゆるゆると募集しておりまーす◎
そしてそして
kabo.の裏の畑の野菜たちも時々現れることがあるかもしれません。
春には【はたけ部】をスタートすべく
冬の間にのんびりとネリネリしていく予定でいます*
気になる方はお声かけくださいね~
それではよき週末を◎
ーーーーー
しゅうまつ八百屋スケジュール
【2020年11月】
14-15 とるたべる農園(南知多)
21-22 自然農福の力(豊田市手呂町)
28-29 山百合荘(設楽町)
【2020年12月】
5-6 KINOファーム(豊田市下山地区)
13 Kabo.Living Market(全国各地)
19-20 お休み
25-26 SAPON(東郷町)
【2021年1月】
2-3 お休み
9-10 未定
16-17 未定
23-24 未定
30-31 未定
コメント